top of page

イラスト部門って?

更新日:2021年3月13日

こんにちは

 IN科新3回生 文化表現部のイラスト部門長 紅林(くればやし)と申します


 ここではイラスト部門ついて詳しく紹介していきたいと思います


 

 イラスト部門はデジタル、アナログ問わずイラストの技術向上を目指す部活です。基礎の全体のバランスを取るところから、細かい線画、着彩など様々なことを勉強しています。定期的にイラストを公開して品評会もしています。



 絵の上達は、人に見せることで上達しやすいといわれています。イラスト部門は現在私含め2人の先輩が在籍しているので沢山のアドバイスができ、良い環境を提供できます○


 

 またイラスト部門の特色は、共同制作がしやすいことにあります。例えばゲーム部門でゲームのイラストを担当したり、小説部門で挿絵を担当したり、かなり幅広く活躍できます。外部の人とコラボなんかも全然アリです(筆者もけっこうやってます)またイベントに参加したいなどの要望があれば気軽に提案しても大丈夫です。



 私もまだまだ勉強中なので教えれることも限られていますが、新しく入ってくる後輩たちと楽しく教え合ったり、逆に教えられたりして過ごしたいと思っているし、とても楽しみです! ペンタブをもってないと不安な方もいると思いますが、アナログもオッケーなので安心して入部できます。また絵を描くのは好きだけどさぼっちゃうという人にもお勧めです。



 最後に質問や体験入部希望、入部希望はブログ内でのボタンを押していただければ部活のTwitterまたはGmailに繋がりますので気軽にどうぞ!

 ここまで読んでくださりありがとうございました

他の部門ごとの詳細な記事もありますのでぜひそちらもどうぞ!


紅林 

Comments


Commenting on this post isn't available anymore. Contact the site owner for more info.

質問等お気軽にお寄せください

Gmail

TwitterDM

© 2023 トレイン・オブ・ソート Wix.comを使って作成されました

bottom of page